むちうち

  • 首の痛みやシビレがある
  • 頭痛やめまい、不眠や倦怠感などで困っている
  • 病院で首の骨には異常がないと言われたが、調子が悪い
  • 痛みが長期間にわたって続いている
  • 集中力が落ちて仕事などで支障が出ている

むちうちとは?こんな症状が出たらむち打ちかも・・・

むちうちとは、交通事故などの強い力で首に衝撃がかかったことで起こる首の捻挫です。

衝撃を受けたときに、ちょうどムチがしなるように首が動くので、むちうちと呼ばれています。

人間の頭はとても重たく、強い衝撃で前後に揺さぶられてしまうことで、頭を支える首にかなりの負荷がかかってしまいます。

直後にはあまり痛みを感じていなくても、数日経ってから痛みが出てくることもしばしばあります。

首には頭から背骨に沿って身体にとって極めて重要な神経の束である脊髄が通っているので、むちうちになったことで、首の靭帯や周囲の筋肉以外にも、この神経を傷つけている可能性もあります。

その場合には、首の痛みだけでは無く、手先がシビれたりめまいが起きたりすることもあります。

むちうちの種類

頚椎捻挫型

むちうちの約70%を占めると言われています。

首の捻挫で、頚椎を支えている靭帯や筋肉を損傷している場合のむちうちです。

  • 頭痛
  • 首や肩の痛み
  • 首の運動制限(前後左右に動かせない)

などの症状が起こります。

神経根損傷型

脊髄から出ている神経の根本を損傷している場合のむちうちです。

  • 首の痛み
  • 肩から腕にかけての痛み
  • 知覚障害
  • しびれ
  • 脱力感(身体に力が入らない)

などの症状が起こります。

脊髄症状型

頚椎の中を走っている脊髄やそこから伸びている神経が損傷している場合のむちうちです。

  • 腕の痛みや痺れ
  • 足の痛みや痺れ

などの症状が起こります。

バレー・リュウ症候群型

自律神経(交感神経と副交感神経)が損傷している場合のむちうちです。

  • 頭痛
  • めまい
  • 吐き気
  • 耳鳴り
  • 難聴

などの症状が起こります。

脳脊髄液減少症

脳脊髄液(髄液)がクモ膜下腔から漏れている状態のむちうちです。

  • 頭痛
  • めまい
  • 耳鳴り
  • 倦怠感

など、むちうちの種類によって様々な症状が起こります。

むちうちは初期の施術が大事です!

交通事故にあった後に、お身体に痛むところや動かしにくいところはありませんか?

もしも、痛いところがあったり、体調が優れないことがあるようでしたら、交通事故での衝撃で、「むちうち」になっているかもしれません。

交通事故で強い衝撃を受けた時、無意識のうちに自分の身体を守ろうとして全身に力が入り、「むちうち」になり、骨格に歪みを起こしてしまうケースもあります。

また、交通事故直後にはアドレナリンというホルモンがたくさん出ているので、身体の痛みや違和感を感じにくくなっているので、後日「むちうち」になっている事に気付く方が多いことも「むちうち」の特徴です。

この「むちうち」はなるべく早い段階で、施術を始めていかなければ症状が慢性化し、後遺症になるリスクが高まるので早期の施術が肝心になります。

後遺症を残さないために|福山市 ばんび整骨院

交通事故で「むちうち」になってしまった場合、レントゲンにも映らなかった痛みを、ばんび整骨院ではむちうち専門プログラムで根本改善を目的とした施術を行います。

そのため痛みが出ている部位のみにアプローチするのではなく、交通事故時の衝撃で生じた身体全体の骨格の歪み、筋肉の歪みを調整することにより痛みを解消いたします。

もし交通事故に遭ってしまった、起こしてしまった際には、ばんび整骨院までご相談ください。スタッフ一同しっかりとサポートしていきます。

「むちうち」は放っておくと日に日に悪化することも多く、後遺症が残ってしまうこともありますので、ばんび整骨院では痛みを取り除き後遺症を残さないためのリハビリも行います。

(自賠責保険適用の場合には、自己負担0円で交通事故専門の施術を受けることができます。)

しっかりと治療を行い、後遺症を残さない身体にしましょう。